Dejima Auto Tuning blog

古い逆輸入車をいじっています。コテコテすぎてクルマ関連業者さんにゆだねることができず、道具も使うスキルも充実してきました。2015年にサーキットでクラッシュしてからまだ補修ちゅう(中断している状態)作業するガレージと自宅が離れており、自宅を離れることができない状況になり、インドアでできるクルマの内装→ミシンや革漉き機、という流れです。

Mach3ゲームパッド設定と不穏なHDD、PCIパラレルカードのドライバ

3軸のジョグが楽になりました。ヨドバシで1800円くらいのエレコムゲームパッド

エレコムのユーティリティでデジタルスイッチを設定、ジョイスティックはMach3フォルダにあるKeyGrabberでXYZに割り当て移動方向を指定。アナログで速度が変わるのですが、微動は難しい。

Windowsが起動しなくなったのでチェックしたらハードディスク0とな。読んでない。

今までの人生でHDDの不調に直面したのはひと月前の20年もののWindows2000PC、その次が来るの早すぎ。ダメ元でマザーボードのホコリが取り切れてなかったところを掃除。中古PCをヤフオクに流すのを業務にしてるとこから買ったので一通り手当はしてたっぽいけど、CPUヒートシンクのキワのホコリが取り切れてなかったので。

そしてHDDを一発叩いて組んだら起動するようになりました。ともあれHDDは怪しいのでSSDに交換します。SSD読み書き回数制限があり、XPとは相性が悪いので回避設定する必要はあるらしい。SSDに丸ごとコピーするユーティリティソフトをダウンロードし、SSDの到着待ち。

うちにあったPCIパラレルカードを付けたらドライバーを要求されました。ネット環境で使っていないので、帰宅してうろ覚えの基板配置からすると玄人志向の製品っぽいが、もう10年以上前の製品のドライバは無い。それでも乗っかってるチップから使えそうなドライバを確保しました。チップの会社自体も社名が変わってました。

追加のパラレルポートはロータリーエンコーダMPGやリミットスイッチ等に割り当てようと思ってます。

Windowsをシャットダウンしようとするとできない…起動できなくなった以前からこの現象が頻発してて、いったん電源プラグ抜いてから、再度起動するとシャットダウンできますので、ファイルは完全に壊れてはおらず、もしかしたらMach3関連の操作で固まってる可能性もありますが、早めにHDDのクローンをSSDに落とさないとです。

 

【更新】

PCIパラレルカードのドライバーから「うちのハードはみつからない」と断られました笑 ということは玄人志向のじゃないな…じゃこないだHDD不動でお蔵入りしていたPCについてるかも…

違うな…MCS製チップが、ならXPにつけたやつはどうなの?

おなじやつが出てきました。こちらのほうがポピュラーだったのでドライバは確保しました。

 

そしてHDDをSSDにクローンし…HDDのパーティションのほうが2倍あったので丸ごとコピーできず、書きこみされた領域だけクローンで動きました。所要時間は8分

 

でHDDを撤去し、そこにSSDを据えて起動。なんも変わらない、そうWindowsをシャットダウンできない現象も生じます。HDDの不調ではないのか、書きこまれていたデータ自体がもう壊れてたのか。
ログオフしてからシャットダウンという手順を踏むとシャットダウンできたので、ユーザー設定が変なのかも、と管理者権限の新しいユーザーを作りました。

新しいユーザーではデスクトップに保存したものが無くなり、SheetCamは使えない、インストールが個人に紐づけされてるようで。

 

その後SSDの設定を「ひんぱんに読み書きするプロセスを発生させない」ように変更しました。Regeditの出番になるくらいいじるんだ、そうしないとシリコンディスクがなかった時代のXPでそれを使うと寿命が短くなるんだそうで。

 

パラレルポートドライバを入れるという宿題が一つ残った。ガレージに床に一年以上転がってたこれを拾う。ピンアサインを全く覚えていないが、大きい赤は緊急停止SWで間違いなく、大きいダイヤルはパルる発生器、黒いツマミはそれのXYZ切り替え、黒ボタンの脇に3つ並べているLEDはXYZ軸表示か。なんもラベルしてないのでこれから好きなように機能を割り当てて使います。Gコードのスタートストップなどは物理スイッチのほうが良いし。