Dejima Auto Tuning blog

古い逆輸入車をいじっています。コテコテすぎてクルマ関連業者さんにゆだねることができず、道具も使うスキルも充実してきました。2015年にサーキットでクラッシュしてからまだ補修ちゅう(中断している状態)作業するガレージと自宅が離れており、自宅を離れることができない状況になり、インドアでできるクルマの内装→ミシンや革漉き機、という流れです。

2023-01-01から1年間の記事一覧

【更新】15年使った洗濯乾燥機給水ソレノイドバルブパッキンの交換

サンヨーAQ3000です。給水のうち、オゾン発生アクアループ時の給水だけちょぼちょぼすぎてエラー停止してしまう。洗剤トレー経由の洗濯やすすぎ直接流入経路は普通。 ってのがひと月以上前に起きて一時停止再スタートを2度やると乾燥まで終わるんですが、そ…

Hyperthermのトーチを中華プラズマにつなげて使う

単純な作業だけど、Hyperthermと中国製とはグレードが違いすぎてこんなことして大丈夫なのかと戸惑う。トーチはHypertherm、ただしうちのは30A機なので中国製50Aプラズマカッターにつなげるというケチなことをやります。いまさら日本でHyperthermの機械を買…

配線図を手書きする

配線どうすればいいのかが頭のなかでまとまらず、書きだしてもなかなかうまくいかず。ボケ防止のため手書きをもっとやったほうがいいかもしれない。 手書き ユーロコネクタのプラズマトーチのピン配置はいろいろ。CNCプラズマテーブルにはマシントーチを付け…

マキタメタルシャーJS1600替えブレードとシム

よくみると上シャーブレードにシムワッシャーが一枚ついてますが… パッケージ裏 適正ブレードクリアランスは0.1-0.2ミリ。これは本体の説明書には出荷時に隙間調整してあるのでワッシャーは付いていたものを必ず戻して組付けろとしか書いておらず、この替え…

ガレージの電気をちゃんと考えてみました

これを読むと溶接機やプラズマのアンペアと入力電流の関係が少しわかるかも。 プラズマを50A機にしたあと、「ああこれは安全ブレーカー20Aに20Aケーブルだと配線容量が圧倒的に足りていないな」と 200V30Aを供給できる電気工事施工するハメに。 30Aが供給で…

プラズマカッターの整備

50A能力のプラズマはカット電圧100Vくらいなので単純計算で200V25A以上電気食います、ただしノズル⇔ワーク間距離が3ミリより離れると電流そのままを維持するため150Vとかに上がるのでもう30A。熱でロスする分も考慮すると40Aブレーカーで、となる。 ちなみに…

Mach3ゲームパッド設定と不穏なHDD、PCIパラレルカードのドライバ

3軸のジョグが楽になりました。ヨドバシで1800円くらいのエレコムのゲームパッド。 エレコムのユーティリティでデジタルスイッチを設定、ジョイスティックはMach3フォルダにあるKeyGrabberでXYZに割り当て移動方向を指定。アナログで速度が変わるのですが、…