Dejima Auto Tuning blog

古い逆輸入車をいじっています。コテコテすぎてクルマ関連業者さんにゆだねることができず、道具も使うスキルも充実してきました。2015年にサーキットでクラッシュしてからまだ補修ちゅう(中断している状態)作業するガレージと自宅が離れており、自宅を離れることができない状況になり、インドアでできるクルマの内装→ミシンや革漉き機、という流れです。

CNCコントローラのハック2

【注意】2022年5月現在、価格を3倍に吊り上げて売ってるようになったので買ったらダメです。4万円くらいが払ってよい商品代+送料です。 ハック続いています。不備マニュアルしかないので。 モニタスタンド ごちゃごちゃで分かりにくいけどモニタスタンドを…

CNCコントローラのハック

【注意】2022年5月現在、価格を3倍に吊り上げて売ってるようになったので買ったらダメです。4万円くらいが払ってよい商品代+送料です。 ハックでなく、マニュアルがなく、開発者との連絡法がないので使い方を探る必要が出てきました。 オフラインCNCコント…

ミニフライス、スタンドアローンCNCコントローラ導入前最後の切削

コントローラを付けたら手パ(MPG)で微動、 おそらく手回しをしなくなるので、主軸ミシンサーボモーター化と補強の成果確認の最後の作業。 すでにステッピングモーターのパルス発生器駆動の動かし方を忘れかけてた。 材料はビードローラーシャフトS45C。旋…

クローズドループステッピングモーター概要の動画

スタンドアローンCNCコントローラーは届いていません。購入機種で懸案のバックラッシュ補正は最近ファームウェア更新で可能になったらしいです。マニュアルが中国語だけで、翻訳の一番最近のが3年前のものという、インチモードもないしもはやアメリカをお得…

革漉き機ダイヤルゲージ1 Fortuna v50よりおっかないTAKING TK802BK

ようやくダイヤルゲージを当てて漉き動画を撮れるようになりました。 ダイヤルゲージの針の動きがめっちゃ速くて1回転未満なのか+1回転してるのかわかりにくいです。 www.youtube.com それよりこのTAKING801、802系はFortunaと比べるとベタ漉き時に危ない…

スタンドアローンCNCコントローラーを注文△

あまりしない経験、買うときはひとが勧めるのをうのみにするだけでなくなにが必要かよく調べろ、という失敗談です

完 ミニフライスの手入れ

平行してステッピングモーター制御に使うパルス発生器の基板実装スイッチのハックとトグルスイッチへの交換。2つのうちひとつは可変抵抗も外しました。 パルス発生器改造 z軸のテストしていたら、スライドの上端、従来はそこまで上がっていなかったとこでキ…

続続 ミニフライスX2の手入れ

www.youtube.com 次回モーターを回して試切削。コラム補強をアルミ合金から鋳鉄+スチールに置き替えましたが、効果はありませんでした。

続 ミニフライスX2の手入れ

ボールナットホルダ切削 SCM435生材で、熱持つのでクーラントかけつつやったら調子よい。ただ、かけ流しなのでチップトレイに溜まったクーラントの始末と、主軸側取付ボルト穴から垂れるのなんとかしないと。 クーラント垂らす クーラントガードは保護面のポ…

ミニフライスX2の手入れ

うちのX2は15年くらい前に買って家に設置、NC化で主軸最高速クーラント掛けっぱなしでA7075ブロックから削り出しってのをやってました。 ガレージに移動したあとはPCの世話が面倒でワンオフ切削部品の必要がなかったのもあり、ほぼ手削りしかしなくなりまし…

卓上旋盤切削液タンクをつくる

水溶性切削液をポンプで掛けるやつ、10年以上前にミニフライスCNCだったときのマグネットポンプを使う。CNCフライスと違い一時間以上自動で削ることなどはないので、循環はさせない。 プールボックス 小さめのプールボックスを流用します。液体が漏れないが…

ガレージの収納を使いやすく

ガレージとはいえ、クルマは乗らない触らない時間が長いんですが。 ツールカートも物置きになってた ツールワゴンの上にバンドソーを設置しました。しゃがんで作業するの貧乏くさいし。このバンドソーは水溶性切削液をかけつつ切るとプーリーのゴムバンドが…

卓上旋盤周辺整備

4つ爪チャックと面板 4つ爪チャックは既製品バックプレートにチャックを取り付けるための穴を4つ開け、次は面板。実は面板を使う切削はしたことがありません。そしてお手頃価格のバックプレートも無いわで、 D1-4フランジ加工 D1-4スピンドルに付けるため…

卓上旋盤の台改変、台載せからの制御変更ブレーキペダル追加

4つ爪チャックのバックプレートへの4穴割り出しはスキャンカットでPPシートテンプレートを切り出しました。 スキャンカットで穴開けテンプレート 穴位置のマーカーの線が太かったので、ナイフでのハーフカットでやり直し、実質ケガキより細いライン、精度に…

卓上旋盤を使いやすく からまるごとグレードアップ

年末ごろは旋盤知識がさほどありませんでしたが、押し寄せるなにかのように機械を入れ替えることになりました。 ホイールハブの穴追加するのに振りが足りない図 まず4つ爪チャックで咥えたハブ、偏心させてセンターで穴を掘ろうとするとスライドにつっかえ…

チラシでプリントマスクでのエッチング

一つ前の記事でわかったことは、フォトレジストフィルムは紫外線露光の塩梅が大事。遮光してるところでも露光時間が長すぎると硬化するし、短すぎると露出してるとこが固まらない。 モノクロレーザープリンタを買いました。9000円くらいなので。 10年くらい…

フォトレジストドライフィルムを使ってみる2

基板をつくるのではなく、金属プレートをエッチングした銘板作りができないか、続き。すでに確立されているレジストを使う方法だと、 粘着シートをカッティングして貼る 定着がよくない用紙に図柄を反転印刷し、熱で転写、紙を溶かす 以前試したのが黒ニスを…

フォトレジストドライフィルムを使ってみる

基板をつくるのではなく、金属プレートをエッチングした銘板作りができないか、という。 両面に貼りました。印記されているのは過去にやったエッチングで、流しの横に放置してどのくらい侵されるのか見たもので、裏でテストしてみました。 裏側から光をあて…

「気持ちだけは負けない」ものづくりなんてダメに決まってる

これは初代フェアレディZのノーマルノーズ用オプションパーツのライトカバーです。 当初レース用として販売されたものですが、ノーマルノーズS30レース仕様は432の頃だけしか存在してなくその後Gノーズが純正状態でカバーが付いていてレースにもそのまま使わ…

革漉き機 TK802BK TAKINGお値打ち(2020年現在)品薄です

新しい革漉き機を買ってテストしました。 動画はPCでは←左メニューDejima AUTO Tuningのfacebookにあります。動画の主役は漉きカスですので機械左から撮影しておりどこに溜まって引っかかるのかよくわかりますよ。 いまごろステイホームで時間余ってるのでど…

ドライサンプポンプ増設と2020年9月の現況

クルマ5年前にサーキットでクラッシュして、まだ復活していません。 自分のガレージになんとか搬入したまま一度も動いていない、つまり自分が手を動かすかどうかにかかってるので。 割と早く終わったのは、シャーシゆがみ除去、エンジン、足回り。エンジンは…

所ジョージ氏発案のレザーハンドバッグ、モチーフはガソリンタンク

【世田谷ベース】オートバイに夢中な所さんがオーダーしたレザーバッグ ジョークプロダクツで色合いもビビッドでおもちゃ感なのだけど、仕立ても素材も一流。 所さんのことは嫌いではないが、こだわる方向があさってな感じがするので、活動をフォローしてい…

もちもち革トート2号

1号肩かけタイプ。持ち手は平。次を作ります。持ち手が短く立体的なやつで。 もちもち革トート1号 丸持ち手にしようとしたが、見ての通りσをひっくり返した形にしか縫えなくて延期した。 丸手押さえ売ってるまま 針板と下送りを加工してみた。 左が加工済 …

旧はてなトップページはこう使っていた/ポインタホバーは偉大

旧はてなトップページはそこから移動せずに、ざっくり世相を拾える良さがあったのにとても残念です。 急に変わったはてなトップページ。ブラウザタブで開いたままのがまだ生きていたので、わたしがどう使っていたかを説明します。 旧はてなトップページ 主に…

バイクの車速センサ故障暫定修理からの恒久修理

フォトインタラプタ これをただ繋ぎ、スリットを通過する衝立板をローターに貼り付けたら正常にスピード表示された。これで車検はイケるが、なんせ防水性能がゼロ。オープンコレクタのフォトインタラプタが無加工接続で作動するのなら、メーターの回路は汎用…

バイクの車速センサ故障

ギリギリになるまで整備はしないことと無関係に期限迫ったこのタイミングで車速センサ故障。車検切れ決定。早めに車検通していれば故障は避けれなくても車検切れで走行できなくはならずに済んだんだけど。 ほじくってみたが意味なかった ラバーがちぎれてい…

工業用ミシンと革漉き機はいじって楽しい、革でなにかを制作しなくても(2)革漉き機

ジャンク革漉き機の続きです。 どうみてもジャンクだけど手当てすれば使える メーカーによる機構・寸法の違いは結構あります 模倣から入り、理解を深めないまま製造しているメーカーはまともな操作マニュアルを作成できない 屑排出盤は音もミュートするが、…

工業用ミシンと革漉き機はいじって楽しい、革でなにかを制作しなくても(1)ミシン

タイトルを違った側面から表現するなら、 工業用ミシン等の構造調整の情報を集めてバラシ組み立てができそうになく、かつ経験値の高いミシン屋とそれなりの対価を払って付き合う気が無いなら工業用ミシンや革漉き機を買うと持て余す、です。 後先考えずに動…

AEMがEVコントロールユニットを開発

内燃機から電動、事業移行できるんだな。電動は単純でつまらないっていわれているが、温度コントロール、残量マネージメントなどやること盛りだくさん。 AEMは割と昔からあるECU屋。Palatovは数年前からパイプスピークヒルクライムも走ってるコンストラクタ…

ヒートプレスに真ちゅう刻印をボンディングテープで貼って使ってみた

刻印の取り付け方 ヒートブロックへの刻印の取り付けは貼るか、M5のねじを貫通させて取り付けるかなんだけど、スリーエムボンディングテープをヤフオク切り売り1メートル買って試してみた。ひと巻き2万とかはどんなにそれを気に入っても刻印する頻度的に使い…