Dejima Auto Tuning blog

古い逆輸入車をいじっています。コテコテすぎてクルマ関連業者さんにゆだねることができず、道具も使うスキルも充実してきました。2015年にサーキットでクラッシュしてからまだ補修ちゅう(中断している状態)作業するガレージと自宅が離れており、自宅を離れることができない状況になり、インドアでできるクルマの内装→ミシンや革漉き機、という流れです。

2020-03-20から1日間の記事一覧

単相200V電気炉

イギリス製のコントローラー 温度カーブを設定できる陶芸用ですね。200V15Aなので3000Wです。炉内の寸法は30cm皿が焼けるサイズなので、ガレージで使う炉としては大きめか。溶接の予熱にも使えますが、クルマエンジンヘッドのアルゴン盛りは無理です。 ビー…

電動ビードローラーと自分で削るダイセット

ビードローラーはずいぶん前から電動にしています。とても便利です。低速トルクがあり調速、逆転できるモーターは選択肢が狭いものです。 ダイセットは卓上旋盤を導入してから1年くらいたつので、自分で作ってみることにしました。 チッピングダイ 上のダイ…

エアプレニッシングハンマーを製作

エアプレニッシングハンマー こういうものです。一つ前の記事でシュリンカーで凸にした板のガタガタを均しています。ボール盤に取付けてるのはガッチリかつ位置調整が容易なのと、専用にスタンドを作るより近道で、場所が節約できるのも。 ハンマーは実際の…

フトコロが深いシュリンカーストレッチャーをハーフスクラッチビルド

板金の道具。縮めるのはこの道具がないと難しい。日本で流通しているのは板の縁から2.5cmしか入らないので、できることに制限がある。 ダイセットだけカナダの工具屋から入手し、それ以外を推定で作った。10日費やした。 シュリンカーストレッチャー スタン…